
エーハイム リーフレックスUV1500 UV殺菌灯
低消費電力で殺菌効率にこだわった、スタイリッシュなUV殺菌灯です。

製品仕様
機種名 | エーハイム リーフレックスUV 1500 |
---|---|
エーハイムコード | 3724300 |
適合水量(目安) | ~1500ℓ |
定格周波数 | 50/60Hz共通 |
定格電圧 | AC100V |
定格消費電力 | 18W |
1ヶ月あたりの 電気代 ※1 |
約350円 |
推奨循環水量 (目安) |
2000ℓ/h |
耐水圧(最大) | 0.08MPa |
ランプ設計寿命※2 | 約8000時間(理論値) |
紫外線波長 | 254nm |
本体寸法(外寸) | 約130×115×500(H)mm (コネクター接続時) |
本体重量 ※3 | 約1.2Kg(コネクター含まず) |
電源コード長 | 約1.6m |
ホース径 | 吸・排水 12/16mm、16/22mm (コネクター2種×2個付属) |
付属品 | 殺菌灯(UV-C)ランプ、安定器・電源プラグ、ホースコネクター(2種×2個)、固定ホルダー、固定ホルダー取付ネジ(3個) |
JANコード | 4011708009192 |
適用 | 淡水・海水両用、屋内専用 |
価格 | オープン価格 |
※1
計算式:器具の電力(kw)×台数(1台)×月間使用
時間(24時間×30日)×電気料金(27円/kw)
電気料金(27円/kw)は目安です。電気料金はお客様が契約している電力会社との契約内容によって異なります。電気料金は、お客様が契約している電力会社との契約内容をご確認ください。
※2
表記のランプ設計寿命はあくまで目安であり、使用期間を保証するものではありません。使用状況によって交換時期が早まることがあります。設計寿命を越えてご使用されると殺菌効力が低下しますので、お早目に新しいUV‐Cランプへの交換をおこなってください。
※3
本体内に水が入っていない状態での重量です。ホース・コネクター等の重量は含みません。
エーハイム リーフレックスUVの組み立て方法を動画でご紹介!
【EHEIM】リーフレックスUV ~組立方法~ エーハイム
分解図および本体各部の名称

① アルミニウムケーシング
② ケーシングカバー
③ カバー固定ネジ(2個)
④ UV-C ランプ
⑤ UV-C ランプソケット
⑥ 安定器、電源コード
⑦ 本体コネクター
⑧ ホースコネクター 16/22mm用(2個)
⑨ ホースコネクター 12/16mm用(2個)
⑩ 点灯確認窓
⑪ 固定ホルダー
⑫ 固定ホルダー取り付けネジ(3個)
※本製品には水を循環させるためのポンプ、配管のためのホースは付属していません。機種の仕様に合ったものをご用意ください。
設置イメージ
本製品は、循環ポンプまたは外部式フィルターの
排水側に接続してください。
※画像はイメージです。
- ・壁面または水平で安定した台などにしっかり固定してください。
- ・横向きに設置する場合は、固定ホルダーを本体ハウジングの中央付近、バランスの取れる位置に
設置してください。
製品の特長
エーハイム リーフレックスUVは、紫外線(UV-C)を照射することによって、淡水や海水の飼育水を浄化するために使用する殺菌灯です。ろ過システム循環の排水側、または別に分けられた循環ポンプで使用してください。
省エネ!低消費電力
特殊な反射構造で、紫外線(UV-C)が飼育水に効率よく届き、有機物分解&病原菌殺菌!
低電力ながら、飼育水中を浮遊する藻類、コケ、細菌、胞子、ウイルスに高い効果を発揮します。
高級感あるアルミニウムボディ
軽量で耐久性の高いアルミニウムボディ!
高級感あるマットな質感であらゆるアクアリウムにマッチします。
一直線に通水!
外部式フィルターとの相性もGood!
通水抵抗が少なく流量が下がりにくいため、
お手持ちの外部式フィルターにそのまま接続できます。
通水抵抗が少なく流量が下がりにくいため、
お手持ちの外部式フィルターにそのまま接続できます。
コネクター2種付属!
12/16mm、16/22mm2種のホース径に適合
12/16mm、16/22mm2種のホース径に適合するコネクター付きで、
多くのエーハイム外部式フィルターやポンプとの接続が可能です。


12/16mm×2個
16/22mm×2個
推奨機種
リーフレックスUV 1500との接続 推奨機種
以下は、通常使用環境を想定し、ホース接続、流量、ろ材の有無などを総合的に考慮した推奨機種の目安です。
殺菌灯内を通水する流速が遅くても殺菌効果は得られますが、水槽内全体を十分に殺菌するためには、使用環境に合わせた流量を確保する必要があります。使用環境に合わせてフィルター・ポンプをお選びください。
○:適合 △:流量オーバーのため非推奨
※あくまで目安です。使用環境により効果は異なります。
クラシック | 2211 | ◯※1 |
---|---|---|
2213/EF-500 | ◯ | |
2215 | ◯ | |
2217 | ◯ | |
2260 | ◯ | |
エココンフォート | 2232 | ◯ |
2234 | ◯ | |
2236 | ◯ | |
プロフェッショナル3/4 | 2071/2271 | ◯ |
2073/2273 | ◯ | |
2075/2275 | ◯ | |
2080 | ◯ |
プロフェッショナル3e ※5 |
2074 | ◯ |
---|---|---|
2076 | ◯ | |
2078 | ◯ | |
水陸両用ポンプ | 1046 | ◯※2 |
1048 | ◯ | |
1250 | ◯ | |
1260 | ◯ | |
1262 | △ | |
コンパクトオン ※4 |
300 | ◯ |
600 | ◯ | |
1000 | ◯ | |
2100 | ◯※3 |
※1:コネクターφ9/12-12/16mm用(4003980) 2個使用
※2:コネクターφ9/12-12/16mm用(4003980) 1個使用
※3:コネクターφ12/16-φ19/27mm用(4005980) 1個使用
※4:流量調節必要
※5:マニュアルモードでの使用を推奨